2015年8月30日日曜日

全てお見通し

 兄妹の中でも、木曜日から、一足早く学校が始った長男。

楽しい夏休みも終わり、フランスに戻って来たという事は、そろそろ学校と感じているようで、先週からまた、「行かない!行かない!」と言っています。

それでも、先週はお泊まりが無く、家に戻って来ていたので、慣れるためにはちょうどいい感じ。

バカンス前に、学校を早く休んでしまったため、新学期の送迎の件を確認したら、初日はちょっと分からないとの事。幸い、学校の長男の担当者で同じ町に住んでいて、しかも子供がノンタンと同じ保育園に通っているジェロームという男性が、子供を保育園に送ったあとに、家に寄って一緒に連れて行ってくれるというのです。

なんともありがたいこと。その日は、ノンタンも最後の保育園だったので、お言葉に甘えて、お願いしてしまいました。

長男の、ロッククライミングのセンスをスゴく勝ってくれている担当者さんで、今度大会に出場させるとまで言ってくれているのです。そんな彼ですが、自分の担当者であるというものは、立場的には上司のようなもの。

しかも、イエスかノーの二通りしかないでしか、答えを出さないこちらのお国柄、何よりも「ダメ!」という言葉が苦手な彼にとっては、ちょっときびしい感じもするでしょうね。

 「行かない!行かない!」と言ってくる度に、はじめは私も「まだお休みだよ。」「何曜日からだから、大丈夫だよ。」とカレンダーを見せては言っていたのですが、流石に前日になってからは、「明日は、ジェローム(担当者)が迎えに来てくれるって」と言うと、
いきなりオデコを掻き始め、軽い自傷行為をしました。

でも、やっぱり、当日はすんなりと階段を下りて来て、行く事が出来ました。

「ボンジュール!シュウト!」と言われて挨拶をするのですが、目は合わせず・・・

ジェロームも笑っていました。

そして私は、月曜日からのお泊まりの支度を、金曜日の長男が学校に行っているうちに仕上げて、車のトランクに入れておけば、洋服を隠される事もないだろうと、企んだのでありますが・・・

日曜日の今日、庭で洗濯を干していると、様子をうかがうように出て来た長男。

この間まで階段のしたにあったボストンバッグが無いのでおかしいと思ったのでしょう?

私の車のトランクを確認に来たようです。

鍵をかけているから、大丈夫と思ったのも束の間、どうやら鍵をかけ忘れていたみたいで、見つかってしまいました!(汗)

前にも使っていた手ですが、まさか見破られているとは・・・

そして、洗濯をしている間に中身の洋服を全部持ち出し、どこかへ、どこかへ持って行こうとしたので、ひとまず止め、長男が居なくなってからまとめて隠しておこうと思ったら・・・

な、無い!! また家の隅っこに放り投げているのでは?と見ても無い!

主人の書斎に居たからそこのどこかに?と思っても無い!

まさか庭の大きなゴミ箱に捨てちゃった?と思っても無い!

もう心当たりが無いので、長男に聞きに行くけど、教えてくれず・・・

どこに、やっちゃったのだろう???と、何気なく、私の隠し場所を開けて見ると・・・

なんと!入っているではありませんか!

いつの間に見破られていたんだろう?と思う反面、何も考えていないような顔をして、全てお見通しだったとは・・・何とも浅はかだった自分に笑っちゃいました。

周りの人からは、「な〜んでも分かってるんだよ。」とは、良くいわれるんですが、こんな事まで分かられていたとは、あっぱれです。

「行かない!行かない!」とは言っていますが、機嫌はいい長男。

新しい隠し場所を見つける前に、終わりにしてくれないかなぁ〜、このゲーム。


2015年8月29日土曜日

トイレトレーニング5

残すは、あと3日。

昨日の、棚ぼたは、一体なんだったのか?

「ノンタン!こんな演出いらないからぁ〜!」と言いたいくらい、今朝もトイレを拒否。

また、階段の2段目で、ダンスでもしているんだわぁ〜・・・

正確には9月1日の朝8時半までだから・・・

一日一善。一昨日は、トイレでおしっこ。昨日はトイレでうんち。だから、良いんだこれで!上出来!上出来!と、トイレを拒否するたびに、自分に言い聞かせていました。

今日は、保育園も無く、一日家に居れるので、朝からすっぽんぽんトレーニング。

おもらし2回して、お昼寝をし、起きた時にトイレに誘ったのですが、「行かない!」と言いつつも、そのままおむつの中で・・・

「あ〜っ!行かないって言ったのにおむつでしてる〜!」

その顔は、恐ろしくも、計算されていたようでした。

でも、ちょっとした罪悪感の顔のノンタン。

こんな姿を見て、長女がイライラし始め、「ママ!こんなんじゃダメだよ!どうすんの!」と、怒り出し。

「でも、昨日はウンチが出たし、焦ったってしょうがないよ。取り合えず一日一回は、良い事あるんだから・・・」

「まーちゃんだって、なぜか?ウンチは、パンツで。の時期が長かったんだから・・・どうしてトイレでしないの?って聞いて解決するもんじゃないのよね〜」と、答えると。

昔の事は知りません!という感じ。誰も分からないのであります・・・

もう、「成るようになれ」と言うよりは、私の思いは、「時の流れに身をまかせ」といった感じです。

 そして、夕方洗濯物を取り込んでいると、ノンタンの泣き声が!

そのあと家の中から「ママ〜!ママ〜!」と長女の叫び声・・・

行って見ると、今度はウンチをもらしてしまったようで・・・(涙)

しかも、じゅうたんの上に・・・(泣)

幸い、固形だったので大事に至らなかったのですが、これまたショック!

叱りはしませんでしたが、元気のない私。

そんな事の繰り返しで、改心してくれたのか、しばらくすると、「ノンタン、トイレ行く〜!」とやけに素直言い出すノンタン。

半信半疑で連れて行ってみると、「♪チョロチョロチョロ〜♪」と♡

久しぶりでもないのですが、苦の時期が長かったような気がして、またまた大々的に、高い高いのジャンプバージョンに、クルクルぶらんこ、たくさんのチューをして、最後はハイタッチ!一通りの喜びの儀式を済ませました。その中でも、クルクルぶらんこが気に入ったらしく、寝るまでにトイレに行く事3回。

「チョロッ」と出しては、クルクルやって♡ 「チョロッ」と出しては、クルクルやって♡とせがむものですから、もう大変。ノンタンの両脇を持って、クルクルクル〜ッ!!と遠心力を効かせて回すのも、左右一回転半ずつが限界。

「最後には、もうトイレいいよ〜!」と、喉まで出かかったのですが、すかさず横から長女が、「もうママ若くないんだからぁ〜!」の一言で、飲み込む事が出来ました。(汗)

それからのノンタン。今までのは何だったのか?というくらい、「ママ!トイレ〜!」と言って、素直に言ってくれるようになりました。

もう今日からは、すっぽんぽんじゃなく、夢のパンツマンです。

先の二人の子育ての経験から、「人間、神の子無限力」という言葉を教わりましたが、一連の出来事は、どうやら私の取り越し苦労で終わったようです。

「八百万の神」。やっぱり、人間にも、トイレにも神様はいらしたのですね。

あとは、幼稚園のトイレでしてくれる事を願って!

めでたし♡めでたし?

P.S そういえば、「トイレの神様」ありましたよね。いい歌だったなぁ〜♡

トイレトレーニングで格闘する長女とノンタン



2015年8月28日金曜日

トイレトレーニング4

残すは、あと4日。

昨日、めでたくトイレでおしっこをしてくれたノンタン。

ほっと、喜んで一夜明けた次の日の朝・・・

昨日の事が夢だったのか?と思うくらいに、再びトイレを拒否!

まぁ、シナリオどおり?楽あれば苦あり?

何となく予想はしていましたが、振り出しに戻りちょっとショック・・・

ノンタンが生まれて、また子育ての振り出しに戻った事は、嬉しかったのですが・・・

長男の時に聞いた話に、子供の成長は階段式が良いと。

坂道を駆け上るように一気に行くよりは、階段式が良いと。

それなら今は、踊り場で、ノンタンの好きなダンスでもしているのか・・・と思いたいところですが、時間がない!

夏休みの期間をフランス式に言えば、9月1日の朝8時半までは、夏休み。

もらってきたお手紙にそうは書いてあっても、日本人の私は、そんな考え方をした事はありませんが、今回ばかりは、9月1日の朝8時半まで!ちょっとでも時間を稼ぎたい気持ちでした。

朝からトイレに行ってくれないノンタンですが、今日は保育園最後の日。

昨日と同様、おむつを履かせて行かせました。

帰って来ると、おむつは濡れていて、またすっぽんぽんトレーニングの開始です。

トイレに行くのを嫌がって、そのままお昼寝に突入。

寝てから再びおむつをさせて、起きて見ると案の定、おむつの中で。

そして、お魚釣りゲームをしながら、おもらし・・・

おもらしの時は、決まって涙。どうやら、いけない事をしちゃったという気持ちは、あるようです。

そして、もじもじもしていたので、最後にもう一度、お願い!という思いで、寝る前のトイレに誘うと、意外にもおもらしをしちゃった後だったので、素直。

いつものように、ムギューっとハグしながら、「ノンちゃんのチョロチョロ聞きたいなぁ〜♡」と言ってみるのですが、それからがちょっと長い。でも、じーっと私にしがみついているので、私もじーっと待ってみると・・・

「・・・・・・・ボトンっ!!!」 えっ!なに?あれ?こっちですか?

まさかの「ボトンっ!!!」私もびっくり!

わぁ〜!すっご〜い!嬉しさより先に驚いちゃいましたけど、これで今日の事は全て帳消し!

なんだか、昨日もそうだったけど、棚からボトンっ餅ww。思いがけないプレゼントに、今夜も安眠できそうです♡

ノンタンのトイレトレーニングに、一喜一憂する私たちでした・・・






2015年8月27日木曜日

トイレトレーニング3

残り、あと5日。

ラストスパート!と思う反面、成るようになれ!と、3人目の余裕?というか、歳のせい?というか、半分半分の私なのですが・・・

あまりにも当たり前のように、トレーニングパンツを濡らし、「えへへ♡」と言っては、元気になってしまうノンタンを見て、今日はちょっと作戦変更をしてみようと思いました。

長女は日頃から、「ママは甘い!」と、私を非難します。

「そうだね〜、だから、まーちゃん(長女)みたいになっちゃったんだぁ〜。」と、ソファーにおしりがくっ付いてしまったのかと思うほど動かないで、動画ばかり見ている時は、こーやって、嫌みを言ってやります。

しかし、自分の子はきちんと育てるし、お利口であると、理想の高い長女は、ノンタンのトイレトレーニングにも積極的です。

彼女の中にも、もうタイムリミットであるという思いがあるからか、二人でトイレに閉じこもって、何やら説得をしているようで・・・

ノンタンがいかにも、もじもじしている時には、泣いてもトイレに座らせ、一生懸命に考えているようです。

YouTubeでしまじろうのトイレトレーニングの動画を探し、トイレに座らせながら見せようと、必死。

そんな彼女の一生懸命さに、昨日は私も一念発起!

そんな中、じーっと動画を見る割りには、トイレに行きたがらず、ずーっともじもじしているノンタン。

私も半分諦めながら、一緒に動画を見ていると・・・「すっぽんぽんトレーニング」というのがありました。

その名の通り、すっぽんぽんで過ごさせ、タイミングを見計らってトイレに連れて行くらしいのです。

前に、男の子のお母さんに、「すっぽんぽんにしてるといいよ。」と言われたことがあったのですが、「うちは女の子だし・・・」、せめて普通のパンツかなぁと思ったことがありましたが、「今回はそうも言ってられない!このおしっこは、漏らしても良いから、絶対にトイレでさせたい!」と強く思ったのです。

格闘する事30分以上。

「おしっこしたいけど、トイレはヤダ!でも、もれちゃう、どうしよう〜!」のノンタン。

半年前にトイレトレーニングを始めた時と、同じ様子でした。

その時はまだ2歳半だったし、見ていてかわいそうになってしまい、最終的には「おむつでしていいよ」とおむつを履かせてしまいましたが、流石に今回はビシッと言ってみようと思った矢先。「おっぺ〜!」と・・・

これはグッドタイミング!「トイレでおしっこしないと、おっぺあげない!」と言って、泣いているノンタンをトイレに座らせ、ハグしながら、「ここでしていいんだよ」と言うと・・・(これは、今までに何回かしています)

「♪チョロチョロチョロ〜♪」

「ヤッター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

感動して泣いちゃうかも、と思うくらいうれしかったのですが、涙までは出ず。

でも、「オーバーに喜ばなくちゃ!」とのは頭にあったので、老体に鞭を打ち、高い高いのジャンプバージョンに、クルクルぶらんこ、たくさんのチューをして、最後はハイタッチ!あまりのママのハイテンションに、ちょっと笑っちゃったノンタンww

すっぽんぽんで、ちょっと冷たくなっちゃったおしりをさすって暖め、たくさん褒めてあげました。

これで、トイレトレーニング終了か?!

明日の朝、トイレに連れて行って、もう一回してくれたら、本物〜!

と、昨夜は、取り合えずホッとして、眠りにつく私たちでありましたzzzzzzzzzz

2015年8月26日水曜日

モード変更

 今日から、ノンタンは保育園に行き出しました。といっても、今日明日の二日だけ。

9月1日から晴れて、幼稚園生なので、最後の保育園という訳です。

バカンス前に、最後の週二日をどうするか聞かれ、慣らすためにも行かせようと、お願いしてあったのです。

着いて見ると、保育園は一足先に新学期を迎えていたようで、駐車場の車は満杯。こんなのはじめてでしたが、門の外に止める事になりました。

入口を入ると、クラス分けの紙が張ってありましたが、ノンタンは慣らしの参加だったので、前のクラスにお邪魔するという形に。

教室に行くまで、久しぶりだったからか、ちょっと私の脚にまとわりつきましたが、入ってしまって先生やお友達を見てからは、ぴょんぴょん飛び跳ねて、うれしい様子。

「また、迎えに来るね」と伝えた後は、上履きと靴下を脱ぎ始め、私の事を見ようともせず、遊びに行ってしまいました。

そして私は、近くのスーパーと八百屋さんへ買い出しに・・・

保育園までもそうでしたが、戻ってきてからはじめての外出。車の運転もはじめてでした。

久しぶりの自分の車の運転だけど、なんだかちょっと変?

家の前でもたもたしてしまいました。

「あれあれ?」前進しようとセレクトレバーをドライブに入れているつもりなのですが、進まない!

しかも、私の乗っている車はオートマなのですが、クリープ現象を防ぐために、アクセルを踏まないと発進しないようになっていますので、アクセルの踏みが甘いかなぁ?なんて思って、前のディスプレイを確認してみると、「R」(リバース)の文字が・・・

「あれ?入れ間違えてたのか?」と再度やってみるのに、リバースのまま・・・

という事は、逆?と入れ直すと、「1」(ロー)になり、前進してくれたのですが、なんだか「あれれ?」の感じが残ったままの私。

よく考えてみたら、日本で乗っていた車とセレクトレバーの入れ方が逆なのです。

この2ヶ月で無意識に身体にしみ込んでいたようですが、日本のリーフは、「P」「R」「N」「D」の順でなのか、ニュートラルより上だから?「R」に入れる時は、前方に押す感じにし、「D」の時は、手前に引く感じにするのですが、私が乗っているフランス車は、前進時は前方へ、後退時は手前へ引くという、そのままの感覚なので、間違ってしまったみたいなのです。

もう10年以上乗っている車なので、保育園から帰る時には、感覚が戻りましたが、久しぶりに焦ってしまいました。

その後は、右に曲がろうとうウィンカーを出したつもりがワイパー。

これは、買い物から帰る時もやってしまいました。

右側通行は、車に乗ってしまうと自然と自分が中央線よりに居るという感覚で大丈夫でしたが、日本に帰った時に、細い道や駐車場なんかでちょっと除けたつもりが右側に寄ってしまっていた。なんて事はありました・・・

明日からは長男の学校も始り、2〜3日前から「行かないの!行かないの!」の連発。

長女は今日、お友達と一緒に新学期のノートなどを買いに出かけました。

ノンタンも、この夏休みで日本語がと〜っても達者になってしまったので、みんなでモード変更です。

私も日本の軟水で、また大好きな温泉に毎日のように行って、ツルツル美肌になっていたのに、戻って来るなりガビガビお肌に変わりつつあります。(泣)

これも、しばらく続くと、お肌もスパルタに慣れてきて、見慣れたものに・・・

でも、やっぱり水仕事の多い手は、乾燥が早く、すぐクリーム塗りたくなっちゃいます。

いずれにせよ、一番のモード変更は、ノンタンの幼稚園入園!

おむつが取れているのが条件なのに、実は、まだ・・・・・・・・・・・・・

ラストスパート! 一か八か!

ノンタンが、幼稚園から呼び出されないように・・・

神様〜!お願いしま〜す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





2015年8月25日火曜日

早起きは三文の得

 金曜日の夜にフランスに着いてから、若干の時差ボケがあります。

それも、いい感じに♡

なんと早寝、早起き!普段なかなかしたくても出来ない、この早寝早起き。

まだ夏休みだというのに、ノンタンに起こされ、昨日・一昨日は朝6時。

今日なんか、朝4時に起きてしまいました。

朝6時なんか早くないという方もお有りでしょうが、普段7時に目覚ましをかけて、7時半過ぎに起きてくる私にとっては、6時から家事をしはじめる事は、「早起きは三文の得」と言っても過言ではないのであります。

それが、4時に起きた日には!

一日が長〜い!得した気分です♡

この4時起きは、私の場合、テスト勉強でもない限り、無い感じ。

7時過ぎに起きてきた娘も、同じ事を言っていました。ww

今は、帰ってきた荷物を片付けるのが、私の仕事ですから、せっせと片付け・・・

久しぶりに戻ると、家の中の物をの見る目が変わっていて、断捨離がしやすくなっている〜!買ってきた物をしまいながら、そのままクローゼットの整理なんかもしちゃいました。

ノンタンの服も、バカンス前に来ていた物が、ちっちゃく見えたりして・・・

その他、食器棚の離乳食用のお皿やカトラリー。

頂いたけど、上からジャーっとシャワーをかけちゃうため、使っていないシャンプーハットなどなど、春に4人目が生まれたママ友にあげようと、集めて見ると意外にも袋に一杯!

お兄ちゃんも、美味しい焼き肉のお陰か、胸板が厚くなり、この夏ワンサイズアップ!

いつもお古をもらってくれる兄弟に、今回の帰りの飛行機で、偶然にもばったり会い!

元々体格のいい男の子たちなので、早くしないとこっちがお古をもらう事になっちゃうと焦り・・・

子供たちの学校がはじまったら、早速届けに行こうと思いました。

庭のクレマチスは、隣のバラにしつこく絡み付き、ぼうぼう過ぎて、絡まったバラの姿も見えないほどに・・・

前の住人の方が植えて行ったのですが、夏のクレマチスは元気すぎる〜!

絡まったバラごと、剪定してしまいました。

まだまだ、片付いてはいないのですが、このいい感じの時差ボケに肖って、このまま早寝早起きができますように・・・と思い改めようと誓うのでした。





2015年8月24日月曜日

手荷物検査

 21日の夜に、2ヶ月弱いた日本から、フランスに戻って来ました。

石垣島に行く時に、羽田空港まで通常の3倍時間を費やしてしまったので、今回はそれより遠い成田という事もあって、下調べをして、遠回りでも渋滞を回避する作戦にでたところ、順調に行く事が出来ました。

時間がある時はいつも、空港内のレストランで食事をします。

飛行機が見えるレストランで、いつもお決まりの所なのですが、去年・一昨年と実家が電気自動車に変えてしまってからは、成田までは微妙な距離のため、羽田空港を使っていたので、このレストランも久しぶりでした。

そして、時間に余裕もあったので、のんびり出来て、いざ出国という時に!

荷物を検査機に通した所、一個だけ中身を開けるように言われました。

「缶の物ありますか?」と聞かれたのですが、だいぶ前に荷造りをしたので、見ないとわからない私。

すると、赤い丸い缶が出てきました。長男のラーメンのスープを作る時に使う、高級中華スープの素、「ウェイパァ」ー です。

じーっと、後ろの原材料名を確認している係の方。

これは、ペースト状で500gなため、ダメだそうで・・・

100gまでは、ジップロックに入れて認められているのは知っていたのですが、このウェイパァーは500gだからダメだそうです。

この間もクイズ番組で、「何がダメ、これは良い」なんてやっていましたが、まさかウェイパァーが捕まるとは・・・

解けたら液体になる物はダメと思ってたけど、これは想定外でした。

その他にカレーのルーもたくさん入れていたのですが、こちらはOK。

私には、同じ物のように感じるのですが・・・

念のために質問して見ると、ルーは大丈夫だけれども、レトルトのカレーはダメだそうで。

「うん、それは分かるわ〜。」でも、余計なことを言って大事なルーも捕られてしまったら困るので、去年買い過ぎてまだ在庫があったウェイパァーに、犠牲になってもらいました。

でも、今年のスーパーでの買い物で感じた事。消費税が上がったからか、本当に去年より、色々と値段が高くなっています。

捨てられてしまうのも納得がいかないので、急いで母に電話。電気自動車の充電中だった事もあり、呼び止める事が出来て、無事に引き取ってもらえました。

よく、化粧品を没収されてしまう話しは聞いていたので、気を付けていましたが、今回は勉強になりました。

それにしても、石垣島に行ったときの国内線とは、雲泥の差。

ペットボトルを持ち込める、国内線の甘さに、びっくりしたのですが・・・

そういえばひとつだけ・・・
この時も、荷物検査の時に、一言質問されたのでした。

それは、長男のリュックサックを通したときの事。係の方が目をまん丸にして、食い入るようにモニターを見て、考えた後に、「う〜ん?たくさんのペンが入ってますか?」と。

日本人学校に通っている時に持って行っていたように、半端じゃないペンの数に、思わず係の人もびっくりしたようで。

その後、「花火は〜、入ってませんよね?」と聞かれたので、「ハイ!」と答えると、「それなら大丈夫です。」と言って頂きました。

細長い物がいっぱいで、何事かと思ったのでしょうね。

でも、そういえば、このペンに関しては、国際線では一度も聞かれた事がありません。ww

これが、没収されたら、もっと大変だぁ〜!


2015年8月9日日曜日

でこぼこin石垣島4

 石垣島旅行も4日目。明日はもう、飛行機に乗るだけなので、満喫出来るのは、今日が最終日となりました。

午前中に竹富島行きのフェリーに乗り、着いてからはレンタサイクルで、ビーチまで行く予定を立てました。

ノンタンが生まれてからの家族サイクリングは、はじめて。

フランスは、日曜・祭日などはお店などが閉まっているため、家族でサイクリングをしたりする事はよくある事で、5年位前に私の母も一緒に、ベルサイユでやったのが最後だったような気がします。

そして、フェリーに乗って10分。竹富島に到着です。

島は島でもだいぶのんびりした雰囲気。レンタサイクルを借りて、コンドイ浜までサイクリングで行きました。白い砂浜に遠浅の海岸で最高だったのですが、なまこがいっぱい!

広く穏やかな海なのに、かなりの量のなまこだったので、海の中を移動するたびに踏んでしまって、かなり必死の長女。一つのところでじっとしているばかりでした。

そんなこともあり、ちょっと早めに引き上げる事に・・・

待ちに待ったパラグライダーもあったので、さほど残念な様子はなかったようです。

でもそのパラグライダー。風が強くて出来ない事もあるので、2時間前に連絡が来るとの事。その時は、もしかしたらダメかもしれないと言われたのですが、取り合えず行ってみる事に。

長男はいつもの如く、「行かない!行かない!」と言っていたのですが、現場を見たら気持ちが変わるのではとの思いもあり、やっぱり行ってみる事に・・・

黒い雲が来たり、遠くに竜巻が見えたりして、あまり高くは飛べないけど、最終的に飛行可能のお返事を頂き 、いざ飛ぶ事になりました!

ヘルメットをして、プロペラエンジンを背負ったインストラクターの方と一緒に、空へと飛び立つ時は、もう既にやる気になっていた長男。笑顔で旅立って行きました。

飛行機とは違って遮るものがないので、360℃のパノラマビュー。

絶叫系の乗り物が好きな二人なので、見てる方は怖いのですが、満面の笑み。

とっても楽しそうでうれしそうでした。

長女云く、風を感じながら美しい景色を見る事が出来、その上自由になった感じは最高だったそうです。

色々あって、全て行き当たりばったりの旅行でしたが、毎日上手く過ごす事が出来、思い出に残る旅行となり、ホッと一安心のパパとママでした。








2015年8月4日火曜日

でこぼこin石垣島3

 なんとか、2日目も無事終え、3日目にはどうにか長女も同行出来るように…

今日は、川平湾に行った後、米原ビーチでシュノーケルをする予定だったので、車で出かける事にしました。

川平湾は、日本百景のひとつで、全国で8カ所しかない国指定名勝地です。沖縄県内でも、唯一選ばれている場所らしく、海の色が刻々と変わるシーンは感動的で、島の人もイチオシのスポットらしいのです。

グラスボートで珊瑚礁を見るのがおすすめらしいのですが、長女も本調子ではなかったようなので、私たちは足をぴちゃぴちゃ、記念撮影をしてその場を後にしました。

川平湾で

そして次の目的地、「米原ビーチ」でシュノーケリング。地元の方にすすめて頂いた場所なのですが、本来、遊泳危険区域らしく、ライフジャケットを着用して、いざ海へ!

子供の時以来だったので、いまいち感覚を取り戻せなかった私・・・

しかし、ふと後ろを見ると、バタバタと泳いで楽しんでいる人を発見!

よく見ると、さっきまでグロッキー気味だった、長女ではありませんか!!!

どこで、シュノーケルを覚えたのか?初めてだと思うのですが、早速マスターし、しかも泳いで、誰より先に楽しんでいる長女。

水に放してもらった魚のごとく、長女も水に浸かったら元気になったようで・・・
それともフランス流に、熱が出た時は、水風呂に入るというのが適していたのか・・・

理由はさておき、シュノーケリングを機に、すっかり調子を取り戻したようで、本当によかったです。

そして私は、シュノーケルより、ノンタン用に貸してもらった、箱メガネの方が断然快適で、魚を探しておりました。

青い魚、白い魚、黄色い魚。みんなきれい!

しかも、海の温度はぬるま湯に近い温度で、ずーっと入っていても、身体が冷えるような感じではなく、ついつい長居をしてしまいました。

もっとやっていたい感じはあったのですが、お腹の虫には勝てず、遅めの昼食をとるため街へ。

そこで、前々から気になっていた、パラグライダーでの空中散歩の件を、持ちかけると・・・

私も主人も、絶叫系が苦手なため、もちろん子供達になのですが、元気になった長女が即答で「やりたい!」と。

イルカも興味があったみたいですが、ここは兄妹一緒に出来るものを選んだ方が効率的なので、ダメもとで電話をしてみると、最終の4時に予約を入れる事が出来ました。

最終日4日目は、竹富島にいく予定をしていたので、時間的にもOK。これまたラッキーな結果となりました。

そして夕食は、ホテルに隣接している居酒屋へ。

家族で居酒屋は初めてでしたが、お刺身が食べたい長女に、苦手な長男。色々なものが頼めるには、持って来いでした。

時期的に、メニュー一面にうなぎがバァ〜ン!と載っていたので、私はうな重に決めていたのですが・・・

珍しく、何年ぶりかに長男が食べたがりました。ちゃんと食べるか半信半疑だったのと、お値段も良かったので、一つだけしか頼みませんでした。というのも、主人はうなぎが苦手なため、もしもの時にはもったいないこともあり・・・

そしたら、まさかの完食!私の口に入る事はありませんでした。(涙)

でも、また色々なものが食べられるようになってくれたのは、うれしので許しちゃいます。

残すは、あと一日。お腹もいっぱになったし、明日の竹富島とパラグライダーのため、早めに休む事にしたのでした・・・

米原ビーチで。